で、キャッシュフロー革命を。

あらゆる業種のキャッシュフロー改善に最適なソリューション。
支払いの延伸・入金の早期化で、貴社のビジネスを加速させます。

まずは無料相談

こんな経営課題、抱えていませんか?

SAISON INVOICEが包括的に解決します。

資金繰りの課題

  • 支払と入金のサイトギャップ
  • 売掛金の回収を早期化したい
  • 仕入先への支払いを延長したい
  • 運転資金を確保したい

業務効率化の課題

  • 請求書発行・送付の手間
  • 督促・回収業務の負担
  • 入金確認や消込作業の工数
  • 営業担当の回収業務負担

回収リスクの課題

  • 過去に貸倒があり不安
  • 未回収リスクを解消したい
  • 販売先の支払遅延が心配
  • 取引先の倒産リスク対策

与信管理の課題

  • 新規企業との取引審査が困難
  • 与信審査のノウハウが不足
  • 与信枠の制約で取引制限
  • リスク評価が難しい

支払い手段の課題

  • 手形支払いからの脱却
  • 仕入先へ早期支払し価格交渉
  • 多様な支払手段のニーズ
  • 現金決済への移行圧力

ビジネスモデルの課題

  • 掛け払いオプションの提供
  • 新規顧客層の開拓
  • 柔軟な決済手段の提供
  • BtoBモデルのDX化

バランスシートへの影響なくキャッシュフローを最適化します。

SAISON INVOICEの提供価値

「支払い延伸」と「入金早期化」の2つの側面からサポート。

支払い延伸

仕入先様への支払いは取引登録後の最短翌営業日。貴社の支払いは最大120日後に延伸可能です。

  • 支払いの延伸 (請求60~120日後)
  • 手元資金の増加
  • クレジットカード払いが利用不可の仕入れ先でも延伸可能
  • 仕入先への早期支払い
  • 手形の代替手段としての活用

※仕入先様への支払いは取引登録後の最短で翌営業日に行い、貴社からクレディセゾンへのお支払いは60~120日後に設定できます。

入金早期化

販売先様からの代金入金予定分を、取引登録後の最短翌営業日に受け取り可能です。

  • 取引先からの入金早期化
  • 未回収リスクの解消
  • 請求・回収業務の効率化
  • 取引先の与信審査
  • 長期サイト提供による取引機会拡大

※販売先様からクレディセゾンへのお支払いは最大120日後、貴社へは取引登録後最短翌営業日にお支払いします。

クレジットカード払いができない取引先でも利用可能!

未回収リスクの解消と請求・回収業務の効率化を実現します!

全業種共通!4つの大きなメリット

業界最大級の支払サイト

最大180日の支払い猶予。大型投資・仕入れの資金繰り改善、季節変動への対応、支払いスケジュールの最適化を実現します。

入金・支払いのギャップ解消

売掛金の早期現金化。仕入先への支払いと入金時期の調整により、経営の安定化、事業拡大のための資金確保をサポートします。

大手企業の信頼性

クレディセゾンの高い信用力。業務負担の軽減、専任サポート担当者による対応で安心してご利用いただけます。

取引先との関係強化

仕入先への早期支払いによる優遇、販売先への柔軟な支払い条件提供。取引条件の交渉力強化、ビジネスチャンス拡大に繋がります。

SAISON INVOICE 導入事例

様々な業種でキャッシュフロー改善を実現しています。

事例:中堅製造業者様 - 製造業における資金効率改善

課題:仕入先への支払いが60-90日、取引先からの入金が90-120日と支払いサイトにギャップがあり、運転資金の確保に課題。

効果:両面活用により、約4.5億円の運転資金を確保。早期支払いによる年間仕入れコスト2880万円(1.6%)削減。手数料(2.2%)を差し引いても、実質0.6%の負担で改善。

事例:200床規模の民間病院様 - 医療材料費等の支払いサイト延長

課題:医薬品、医療材料等の月間支払額が約5,000万円と大きく、資金繰りの負担が重い。90日サイトでの支払いが一般的で、運転資金の確保が課題。

効果:支払いを90日から180日に延長することで、約1.5億円の運転資金を確保。早期支払いによる仕入先との交渉により、年間約1,500万円(2.5%)のコスト削減を実現。年間約180万円の実質削減効果。

事例:IT・サービス業者様 - 請求・回収業務の効率化と未回収リスク対策

課題:請求書発行から入金確認、督促業務まで多くの工数がかかり、営業担当者の負担。過去の貸し倒れ経験から、与信管理と未回収リスク対策が課題。

効果:請求業務の工数が月間40時間から5時間に削減。入金が最短翌日に確定し、月間約5,700万円の資金確保。未回収リスクがゼロとなり、新規顧客の獲得が加速。

事例:食品卸売業者様 - 仕入れと販売の支払いサイトギャップ解消

課題:仕入先への支払いサイトは30日、販売先からの入金サイトは60-90日と大きなギャップがあり、資金繰りに苦慮。季節変動による在庫増加時期は特に資金負担が大。

効果:支払いサイトと入金サイトのギャップ解消。運転資金の確保により約2.1億円の資金繰り改善。年間約3,600万円の金融コスト削減。

導入プロセスと料金体系

スムーズな導入プロセス

【A】支払代行・延伸 / 【B】入金早期化 共通プロセス

1
申込み・審査
  • ヒアリングシート記入、必要書類提出、審査実施
  • 【A】バイヤー与信枠の設定 / 【B】サプライヤー与信枠の設定
2
事前対応 / 契約確認
  • 【A】契約書確認、仕入先様説明、契約締結
  • 【B】利用規約確認、申込書提出、支払条件確定
3
システム設定
  • システム情報登録、連携設定、運用ルール設定
4
運用開始
  • 説明会実施、担当者配置

シンプルな料金体系

初期費用: 10,000円 (税別)

(契約時の登録料 ※契約更新(5年毎)時も同額)

月額費用: 0円

(基本料金・システム利用料 ※完全従量制)

支払いサイト: 60日・90日・120日

取引手数料: 1.5%~5.5%

ポイント!

SAISON INVOICEは有利子負債にならないため、貸借対照表(BS)への悪影響なく資金繰りを改善できます。

お気軽にお問い合わせください

サービスの詳細、導入のご相談など、何でもお気軽にご連絡ください。担当者より折り返しご連絡いたします。

お問い合わせフォーム

LINEでもお気軽にご相談ください

LINEで相談する
LINE QRコード

こちらのQRコードからも
友だち追加できます